Archive for 1月, 2020

ヒッチキャリアと言う選択

木曜日, 1月 23rd, 2020

カッコいいーっマツダのCX-8君に、ヒッチとキャリアを設置させて頂きました

ヒッチは、恐らく今最強のボードプラザ製

キャリーはカート?クラート?の折り畳みで、ミニモト想定で、あえて鉄製

反射器と、タイヤストッパーはモトクロスを始められるお祝いとして。

マフラー出口と、キャリー面が同じ位の高さなので、載せ下ろしは楽かな?排熱の影響は未知数だなぁ。です。

折り畳みなので、この状態でのバックドア開閉だけは絶対ダメです、当たっちゃうです。

その辺は、延長レシーバーや、マフラーカッターや、使いながらモデファイすればよろしいですかねー、とお話。

ヤッパリヒッチのメンバーが隠れる方がカッコいいと思ってしまうモンキチ

穴開けやバンパーカットは必要ですが、ディフューザーが残せるのと、チョットでもレシーバー口が上に来るから、

ボートプラザさんのはヤッパリいいなぁ。

あ、バックする時の勝手に止まるブレーキシステムは解除しないとバック出来ませぬ。この辺はメーカーさんに簡単に後ろだけ解除出来るよう、改善して貰えると良いなぁ、です。

あっ

これお渡しするの忘れててたーっ。

古い あ た し

木曜日, 1月 23rd, 2020

サブバッテリー載せ替え中

近年は、値段と性能のバランスから、この青バッテリー使ってます。

重さ30kgです。

さて、同じく100の能力表記が書いてあるスターターバッテリーは

15kg

能力表記はディープサイクルとスタートバッテリーには違いがあるんよ」と聞いた事有ります

どっちもサブバッテリーとして使います。

重たい方が電気よっけ貯まると思ってるモンキチ、合ってるのかしら?。

さあ、30kg持ち上げるぞーガンバ。

間違い探しだなー

水曜日, 1月 22nd, 2020

一部改良になったNV200のパンフレットを貰ったので、勉強勉強

グレード別と、二駆四駆で、なーちごーてー、へー、まー、

居るもん要らんもん覚えるのが精一杯。

寅も説明出来るように覧ときんさい

興味なーい。

ですか。

働き方改革は代表には効かん

水曜日, 1月 22nd, 2020

正にSUV!な

SUV乗れるならコレがいいっモンキチ。

我らがマツダのCX-8君へ

ヒッチメンバーを付けさせて頂いてます。

垂直対加重120kg牽引能力2000kg位って凄い奴です。

どれだけ時間掛かるか判らないから、昨晩頑張って仮付けまで。

しといて良かったです、イレギュラー仕事が朝二件、わーわー。

さあ、慎重さが必要なバンパーカット作業に移ります。

落ち着け!と自分にいい聞かせ寄ります。

ガンバ。

変だ、暖い

火曜日, 1月 21st, 2020

春な事しよります、寅次郎

道のど真ん中で寝てる

誰かきたら避けよ。

ヤッパリ気候おかしい?

地球に優しゅう生きんと、グレタさんに「ボーっと生きてんじゃねーよっ」と叱られるなぁ。

バッテリーへの理解難し

火曜日, 1月 21st, 2020

電気って目で見えないので、テスターと想像力で対処です。

サブバッテリーについてのお話が数件続いてます。

誰か、メインコンピュータのオルタネータ制御を好きに出来る人が現れないかなぁ、と日々想うこの頃。

充電制御 とゆう車になりだしてから久しいですが、初期の頃よりはマシだし、昇圧サブコンも出始めてて、走行充電に対してまだ希望は捨ててません。ハイエー200系はね、

昨日は、Nバンにて、

え!DIYでサブとFFつけられたのですか?わー凄い

「FFがね、一晩しか持たないのよ」「2日3日動いて欲しいー」

に対する答えを、

ソーラーNG、外部充電NG、普段は走らない、

の条件から考えなきゃってお話になりました。

さあ、どないしよー、貴方なら如何されます?。

メインバッテリーは40位の大きさっぽく、MAX14.0vしか届いてないぞ。

答えは、、、悩みますね、

見た感じFFの設置条件も悪くなさそうだし、でも、出入りでドア開口おっきい車だから、そこも仕方ないとして、、

重たいんだけど、家で充電して、旅の時積んで行くってのは如何ですか?

「やってみよーやー」

となり、後日やってみます。

こんだNバンの勉強ですねー。

↓写真は今回のお話には関係ないです、昇圧サブコン

テスト二機種目、制御はこっちんが好みですわー。

やっと次の機械をテストし始めれました、

配線を短く取れる車両むき?

悩みはウチのブースターとの兼用が出来なさそうな事だけど、考え変えれば良いかな。

シーテックさんのがやってみたいけど、めっちゃ高価なんよねー、オフタイムには無理かなー。

おおっ万事順調と思いきや

月曜日, 1月 20th, 2020

大概、手直しして組んでます、海外キャリア。

ネジ足りない、穴空いてない、組み方間違ってる、溶接ズレてる、等は当たり前に思ってます。

この辺の感性は、日本人と外国人の感覚の違いで、仲の良いヒッチ屋さんと話し始めたらめっちゃ長電話になっちゃう部分。

さて、

今回お買い上げ頂いたヒッチキャリーは

組み上げまでスンナリ。傷も少なく、ラッキー、組み賃お返しセニャなーと思ってましたら、最後の最後

首振ってます。

大事な所が縦横捻れて溶接されてた。うへー、簡単には治らーん、

こんなもんです」な製品と言われれば仕方ないけど、これじゃ、車に刺したら、多分許せん角度なホド、斜めに歪んで着いちゃうわぁ、トホホ。

もうっ」て言いながら、溶接飛ばして、位置出して仮溶接

仲の良い鉄工所さん、いつも急な依頼でごめんなさい

大きな肉盛り溶接ようしないので、泊野工業さんに助けてもらうモンキチ、忙しい所時間とって下さりありがとうございますっ。

持って帰って、立て付け確認の後、再塗装

真っ直ぐになったぁ

おっしゃっ。水平も良さそうね。

ヤッパリ組み賃貰っといて良かったです。

100%の手直し率なのは、モンキチが偏屈うだからであって、製品が悪い訳では無いですよー。

あの値段で、こんだけの物とアイデアを商売物にしてるメーカーは凄いと思うんです。

ウチも気をつけなきゃなー、良い所は見習うのよー。

凍ると補給できないのね、

日曜日, 1月 19th, 2020

あら、そんなに寒かった?

水汲んで上がろ思ったら、凍ってて、時間手間

山、水道無いんだぁ。自販機も無いです。

これ、沸かして飲むん。

つつくの好きな店の繋がり

木曜日, 1月 16th, 2020

今朝は例年並みですか、寒かったですねー、凍結してたらどうしようとビビりながら

車検の指定工場を取得された

仲の良いダイワカーズさんへ朝一に車検のお客様車を預けてトンボ帰り

トランポへの理解と愛が有るから安心して預けれるの。

うちも車検進行ながら他の作業が出来るのが有難いです

ネタ写真撮るの忘れました、ダイワさん店舗がドンドン綺麗になってていいなぁ

ダイワさんとオフタイムはお互い得意な分野も違い、分からない事は聞き合える仲です。どちらも、つつくのが好きで、バイクも好きで、ワンオフを嫌がらない店なんです。

オフタイム始めてなかったら、私は「ダイワさんに入り浸ってただろうなぁ」って楽しいお店です。

 

↓は昨晩の寅次郎 寝床のカスタマイズは上手?毎晩やって納得いったら寝るのスタイル

お目め、ギリ出てますよ寅やん。

今日もガンバ。

オフタイムで200系には隠れるヒッチ

水曜日, 1月 15th, 2020

ハイエースにヒッチメンバーを取り付けさせて頂いてます、

牽引をされる方なので、アメリカ7ピンの電装コネクタも取り付けです。

2インチボールとアメリカ7ピンにて。

オフタイムでの販売は、ほぼコノ、バンパー中に収まるフレームが隠れるタイプ、ボートプラザ製となります。

キャリアとして使う場合の為に強度を重視した一体型です。

見た目もスッキリ、アンダーヒットは確率が下がり、スペアタイヤの脱着に幾分有利、とゆう優れ物です。

取り付けは大変ですが、ピッタリ付きます

電装カプラーは右につけ、通常不要の駐車灯ピン部はバックフォグ線を結線してます。

ハンダ盛りの後 耐腐食のグリス打ってます

カプラ雄を使って普段用の作業灯やバックフォグを作ったげた事が有るからなのだけど、

このカプラ、世のヒッチを観ると、みんな左に付いてるのだけれど、理由が有るのかなー。

さて、

最近の車は、車両側配線も細くなり、ヒューズ容量も低くなってきているとの事、

ハイエース200系ではトラブルは聞いた事無いのですが、実際配線は最初ごろの車両と比べると細くなって来てますね、

この後ハンダ付けと絶縁復元です。

配線の負担を軽くする為に、トレーラーの灯火もLED化して行く方が良いらしいです。

近年のトレーラーは初めからLED灯火になってるのも有るんだって。

最近トレーラーを売ってないから、この辺は聞きカジリ知識ではあります。

玉切れ警告灯付き車両はリレーキット付けたり大変だったなぁ。

トレーラー関係ってイロイロ有って大変なんだなぁ。