Archive for the ‘トランポベッド’ Category

for work

金曜日, 2月 24th, 2023

有りそうで、今まで無かった位置へのワンオフベッドを着けさせ頂きました。

お仕事で車中泊が伴う会社様の「寝るのを楽にしたい、フロントシート後ろスペースが使える」への、架装です。

ご予算16万ほど掛かりますが、快眠の為にオフタイムで最上級の4レイヤーマットとしております。

約1800×860の一枚物の為、流石に重たいですが、オフタイムの跳ね上げは自重で自立しますので、固定事は楽です。

とは言え、走行中に倒れたら大変です、固定はしっかりベルトで縛り止めて下さいませね。

定番の折りたたみ脚は、カチっとロック音するまで、確実に拡げてお使い下さい。

この時、指を挟むと言う事例が時折り有り(私もやった事有り、、。)

痛ーーっ」となりますからお気をつけ下さい。

格納時は、ロック解除レバーを引き

ポコっと折りたたみます。

ベッドの着脱は、5ミリの六角レンチだけで行えます。

 

人気の子が切れちゃって

木曜日, 5月 31st, 2018

オフタイムで人気の快眠マット ラウンジマール

バックオーダーを長くお待ち頂いておりましたが、

到着いたしました、発送作業に入らせて頂きます

 

オフタイムでも出来るだけ在庫はしようとしてますが、

無くなっちゃうと、納期がとっても掛かっちゃってます

中身と作りがとてもよく人気なのよね

寝心地が良く、朝までぐっすり寝たいの方に、お奨めして販売してます

キャンピング車のベッドの上に更にラウンジマールをお使い頂くと更なる寝心地を手に入れれます。

腰が楽なんですよー、モンキチもデモカーで寝る時、マットの上にラウンジマールで寝ます

気を抜くと寅次郎が先に寝ちゃって譲らないので争いに成る程と言えば良さがわかっていただけるかしら。

元々は寝にくい車のシートのぼこぼこ上でも快眠できるために開発されたマットです、折りたたんでの収納となります

現在 タイプE のみの販売となっております

他サイズは生産再開がされましたら、カートに入れて頂けるよういたします。

 

完成しましたー

日曜日, 3月 4th, 2018

ワンチャン旅仕様、完成致しましたっ

得意の、オールフラット。

対面タイプからの

片面ソファにもなり、旅中のお散歩タイムも楽しんで頂けるかと。

何気ないトランポ仕様の見た目ですが、持ち込みワンオフ車でしか成し得ない仕様でもあります、

世にあるベッドキットとの最大の違いが、ベッド高さを約36cmにしてある事

ベッドの上クリアランスが90cm以上取れて、ナロー標準ルーフ車であっても、ちゃんと座れるソファとなりました。

大容量投げ入れ付きベッドボックスは、

後々のサブバッテリー搭載にも対応する

約30cmの高さも確保してあります。

ベッドを片側は跳ね上げとする事で

とっさの、大きな買い物や、スクーターさえも積める約75cm幅で床面とフッキングも確保。

ショートバージョンのベッドはメリットが多いです。

ご提案で買って頂いておきながら、これまたモンキチが乗りたいランキング3に入るパッケージになっております。

さぁ納車準備。

今日は休養のため、はよ帰りますー。

計算機ガンバ

金曜日, 2月 9th, 2018

作りに迷いが出てしまう今日

体調で無く、頭が、悪いから。

でも、大丈夫、トランポプロパーツ使ってのベッドでもあるから、計算間違っても、切り直せば良しー、何回目?

バカ。

跳ね上げワンオフって、未だに毎回寸法迷いまするー、厚み変えたらヒンジポイント変わるんねー、

阿保。

こんな時、「勉強せにゃいけんで!」と怒られてた事思い出す。

脳味噌を鍛えとけぇよ」ゆう意味だったんじゃなー。

在るもので勝負、ガンバです。

パーソナルワゴンへのベッド 成功

金曜日, 8月 25th, 2017

トヨタの隠し玉ハイエースワゴン 「パーソナルワゴン」への ベッド製作、成功いたしました

今は 〈ファインテックツアラー〉の名で売られているミドルワイドワゴン君への、1800mm長ベッドを、いかに簡単に如何に安価に、脱着式にて のお題

サード、フォースシートを平べったく倒して、その上面高さでのベッドを熱望頂き、

オフタイムのベッドエイジでのワンオフは見送り、もっと安く作れる方法を選択

サイズを吟味は必要でしたが、非常に安易な形状の衝立を左右に置き

 

バックゲートエンド側は得意のトランポプロパーツをボルトオンにて、バーの脱着も考慮

ワンオフすると高価になるマットはUIビークルさんのマルチウェイベッドをそのまま使い

狙った高さと位置を手に入れる事が出来ました

ベッド積載のままリヤ4名フロントも入れて6名を確保

衝立の収納が肝でした、出来てしまえばナンチャ無い、でも久々に頭ん中3次元ぐるぐる。

ベッドマットと衝立、エンドのバーを降ろしてしまえば、通常の10人乗りに復帰できます。

総額21万円くらいで出来たのが金星と思ったり。

さあ明日のお渡し、驚いて頂けるだろうか、楽しみです

メーカーの力のハイエース

水曜日, 8月 23rd, 2017

オフタイムでは、レアなグレード、パーソナルワゴン君。


今はファインテックツアラーゆう名前でしたか、

オフタイムを訪れるお客様は余り興味を示されない隠れたグレード。

アルファードのシートみたいなのが、リヤに4席着いてる10人乗りの5ドア!ワゴンなの、しかも車体プラス100万くらいな破格の値段なので、ウチらには脅威となるのでは?とビビった車両でもあります。

しかし、豪華なシートと車内いっぱいいっぱいのアレンジ、さらに販売台数の少なさから、ベッドキットは・・・。

「なんとかならん?」なご相談を頂いてたの。

ユーザー様とイロイロお話しして、他社ベッドとのハイブリッドで、トライ中。


今日の仮置きで、


イキナリいい感じ。

4人乗車で、リヤ1800ベッド。

脱着出来るから10人乗りにも簡単に戻せる設計。

明日、細かくチェックです。

今日は蒸し暑く、広陵の試合もあり、汗がドバーっ。

干上がるわぁ。

明日もガンバ。

素晴らしき2段ベッド

木曜日, 9月 1st, 2016

車中泊車に2段ベッド

これ、2世代家族での車中泊派な方

ご夫婦での方に、良く要望を頂く内容です

広く寝たいですもんね、解ります

が!、上の段のベッドを、「壊れず」「グラつかず」「走行中落ちず」「脱着もできる」さらに下段のベッドの脱着や家具の自由度、さらにカーテンや遮光パッドへの対応も叶えるための「最小の取り付け装置で!」

となると、非常に設計が難しい事極まりなく、しかも

「お客様の予想額に近く、しかも、他店でも取り付けできる構造」

この、半端ない要求に答えれるベッドが世の中に1つ有ります

オグショー愛知さんの LOFTBED (ロフトベッド) です

今回マイナーチェンジ後のベッドをご購入頂いたお客様の写真をご紹介します。

P1150402_R

上の段のブラックレザー調のが ロフトベッド です

下段のアイボリー色ベッドは一般的な鉄パイプ横渡し式ね

請け金具の機構が、本当に良く考え錬られてると思うの、素晴らしんです

開発にはイロンナ困難があったでしょうね

今回、マイナーチェンジが施され、ベッド全長が1600,1700,1800mmの3種から選べるようになったり

3枚のマット式となり、重ね置きが出来るようになったり

P1150407_R

全幅を1700mmちょっと切る絶妙な幅になってて、車内での脱着移動は楽になってます。

↓1800mmのサイズで、リヤシート後ろと丁度くらいに来る位置です

P1150399_R

80kgのモンキチが滑り込んで乗って、不安の無い取り付き強度です、

ほんと素晴らしい

ハイエース200系の ロング車、内装付き車両が適合車種なのね

ハイエース200系さんは本当ラッキーよねー

P1150415_R

ちなみに2段ベッドマットから床までの高さは約800mmです、考慮参考にしてくださいね。

このベッド、お奨めです!。

 

 

MPVのLW3W で車中泊用ベッドを

土曜日, 8月 20th, 2016

我らがMAZDAの今はなきMPV

P1150245

シートアレンジが面白いミニバンなの、7人乗れるし、ワイドで広い室内なので、フラット面が出来てしまえば、一人旅には丁度いいのでは?

カメラがご趣味のK様撮影旅用の脱着ベッドを作らせて頂きました

P1150238

当初「サードシートを省いて構造変更の上でのワンオフベッドなど」と思いましたが、乗り換えも考えて、「純正シートは手を付けずに 置くだけベッドで」の方向に

P1140875

ワンオフなので、一度お預かりして、採寸していったんお返し

 

P1150234

ベッドエイジと

P1150222

折り畳み台にて

P1150226

フラット面を作り

P1150228

安眠をお約束する、ラウンジマールEを載せて完成です

左右対称としましたので、左側でもお使いいただけます

ベッドエイジは単体ベッドとしては高価ですが、

収納性と、車外でベンチとしても使えるので、

お選びいただくユーザー様は多いです。

P1150236

薄くしまえるベッドエイジの利点と、サードシート収納部の深さと幅を活かして、7人乗り時も積んでおいて頂ける寸法としてます

さあ夕方にお渡しです。喜んで頂けるかなぁ。楽しみです。

 

形には意味があるの

土曜日, 1月 9th, 2016

指を鍛えれるベッド貼り

  

この特殊な形にウレタンの方が張り出すのはハマりと、脱着の両方を両立する為ね。

タンカー船首のバルバスバウみたい・・

燃費には貢献しません。

あ、ベッドエイジは脱着式だから、車から降ろしてしまえば、燃費には貢献しますね。

広っ

木曜日, 5月 22nd, 2014

さあ、車中泊仕様のNBOX+くん
ラウンジマールをセットしたら出来上がりな所まで来ました、

20140522-181853-65933159.jpg
何より寝心地の良いマットなので、採用しない理由が見つからない

20140522-182015-66015348.jpg
敷いてみる、
しっかりプライベートルームに出来ましたよ。

完成としたい所だったけど、
寝っ転がったらどしても欲しい装備が思い付いてしまった
やってみょ