室内の照明
これ、車内で読み物や、食事の時に、明るさはどしても欲しくなるんです、
さて、昨今、取り替えルームランプがとっても明るく値段も下がり、「ヤッタァ」なのですが、
お連れ様と車中泊となると、明るすぎが玉に瑕
寝てるの起こしちゃうんね、白系はほんま目が覚めちゃいますわね。

「純正ルームランプ明るくしてもらった奴、調光とかできんかな?」
の要望に、

配線とスイッチ追加工で、

ON側回路をタッチスイッチの減光にしました。

ルームランプのスイッチをON側にし、追加ON/OFFスイッチをONにし、タッチスイッチを指でタッチ、で点灯、減光は指タッチを長押しで照度変更と、
煩雑ですが、バッテリー揚がり防止のためなのです、アース制御回路は考え方が何だか頭がこんがらがって難しいです。
ルームランプスイッチをDOOR側にしておくと、今まで通りのぱっと点灯です。
考えた事無かった回路で、お客様に言われて初めて「やってみましょう」になるモンキチ
お客様の要望がオフタイムの引き出しを増やして下さってるんだなぁ。