Archive for the ‘オフタイムの人気商品’ Category

in retrospect

土曜日, 4月 15th, 2023

そう言えば、総入れ歯。

定番の位置のようで、オフタイムではホボつける事の無い、ハイエースバン荷台左後部へのFFヒーター設置。何年ぶり?。

下回りの設置は、ステップ部に比べて、楽だなぁ。理にかなった位置ねー。

今回は風力強めなD4Rだから、室内配管は太くて大変なんやで。

さぁ来週中には納車やねん。順調に次は配電だっガンバ。

I will fail

金曜日, 4月 14th, 2023

私、失敗しないので」と言えちゃう人に憧れますモンキチ

うちの跳ね上げは、自立しますんで」

だから何ぞやでしょうが、畳んだ事がある方には楽さは感じて頂けるかと。

あ、シマッタ、内装組む前に、固定アンカー付けとかなきゃイケナカッタんに、、。

私、失敗しますんで。」ドヨーン。

カープが雨ん中頑張りよるけん、僕もガンバ。

I can’t do it alone

月曜日, 4月 3rd, 2023

絶対に一人では無理 と言うわけでわ無いのだけれど、

うちのフロアエイジSGLのワイド車用は、重量35キロある一体物のため、

「やれ、頑張るしか無いっ」てハチマキしよったら、フッとなじみのお客様がご来場「ラッキー」

手助けして頂いて、サッと敷設

二人なら楽ーっ。

とゆう代物なので、ワイド用の通販は流石にお断りしてます、梱包が出来ないの。県内お届けのみなのよね、出来ればご来店が嬉しいです。

リヤシート前足後ろまで有る置床なの。

やー腰めげんかって良かったですー、助かりましたs様有難う御座いましたー。

good material

金曜日, 3月 24th, 2023

今日は屋根の中全部終わらしちゃろ」の予定が半分しか出来なかった、。

絶対の自信を持っている断熱材で覆ってしまえば、いつもの見た目だけど、この中に、お客様持ち込みの制振材と吸音材も入ってるの。

パネルも接着して、、、うおっ

肩が、、。

力尽きたのと、寅次郎が涙目で帰ろ言うので、今日は終わりやす。

I want to avoid it at the last minute

火曜日, 3月 14th, 2023

ギリギリ設置は避けましょうね」と何度も自分に言い聞かせたはずなんに、、

やっぱりでっかいわーっ。ギリギリっす。

90度エキカバー使いたく無いから、ダクトで何とか、、でもダクトの取り回しが悩ましいねコリャ。

ドア開けっ放しでも、暖房欲しいからD4にしたのーっ。

明日は床ね。

actual size

月曜日, 3月 13th, 2023

大きいんどす。

と解っていても、実際手に取ると、「され、どうしたものか」とちょいビビる

FFヒーターのD4Rっす。

エバスペッヒャーの軽油用です。いつものD2の容積の倍あるイメージ

現車に添わせて診てあとはどうにかするんよね。

ガンバ。

sold out

土曜日, 1月 7th, 2023

見栄えと取り付け方法が13cmが良かったんですが、スペーサ廃盤となり、ご注文頂いている方と、今回の方にて

完売となりました。

ハイエースのナロー、ミドルの天井に着けて来たリヤスピーカーのお話です。

今後は10cmスピーカーでのご対応となります、コチラは未だスペーサー出るようです。

パイオニアさんには再販願いしましたが、オフタイムごときでは、多分無理な注文ですわね。

10cmバージョンでも、フロントに向けて天井から降るリヤ音は作れるので、オフタイムピラースピーカーとのセット相性は良く、オススメにはかわりありませんよー。

commodity price

水曜日, 1月 4th, 2023

当店をご利用下さいます皆様、いつもありがとうございます、

オフタイムの商品価格は変えずに来ましたが

かかる費用の上昇に対して、従来の価格では耐えられなくなり

オフタイムの商品価格を令和5年1月1日から変更させて頂きました。

通信販売を継続している商品の価格と変更点を掲載致します。

バックドアオーニング ハイエース200系 サイズS.M.L 10500円(税前)サイズL L 11000円(税前)

カールテーブル ハイエース200系用各種 20000円(税前)色を黒系へ変更

オーバーヘッドポケット ハイエース200系用各種 39500円(税前) 色を黒系へ変更

トラピロー ハイエース200系用 9000円

下記は通信販売非対応で広島県下納品又はお引き取り商品ですが、

VSGLフロアエイジ 品番S-GL-N-L-#は110000円(税前)

excellent parts

木曜日, 12月 29th, 2022

今年最後の秀逸部品ご紹介。

トランポプロのバーに簡単に着け外しで増設できるフックです。使い始めて約半年、使い勝手がとてもよろしいプラスチックのフックなの。

一個200円にしようかな

簡単に脱着できる割に、ズレずないのね、車中泊系に理想的なフックなのです。

サイドアッパーバーを衣紋掛けで使う時の、前後ズレ止めにも使えます

やっと届いた部品を組み込み通電テストを残すのみです初荷お渡しの子。できる範囲で電装チェック中です、持ち込みのリン酸鉄リチウムバッテリーのBMSの作動がとっても悩まかしい感じですが、電気の使い方を鉛と違う考え方にすれば良いのかな?、いろいろ?です。

エネルギー密度が高い物な上に、オフタイム扱い先にに無いバッテリーだから、情報が無くビビリながらのチェックで今年は終了です。

さて、オフタイムは年内今日までです。一年ご愛顧頂き有難う御座いました。

来年も、どうぞよろしくお願い致します。

年明けは4日からです。

ウサギ年なんてね、ご近所野ウサギさん敬おうねー。

rear set

水曜日, 11月 2nd, 2022

みんなとおんなじがいや

カスタマイズ派には普通の感覚な気がしてますが、オフタイムが天邪鬼なダケかしら?

ホワイトレター?いやー、ブラックレターでしょ!

また一方、オープンカントリーな世界に来て下さったわん。

さて、スピードメーターの針が、沈黙しちゃったウチの20年物キャリー号、きゃー、マダマダ頑張って貰わんにゃいけんにー

普通で行くと数万円掛かる所を、自分のじゃし、ヤフオクで「安く治せるよ」と出してくれてる人に任せてみる事に、

速度が分かる喜び

あっという間に送り返してくれて、しかも、メーター綺麗にしてくれて。

嬉しいー。

長く治しながら乗るねん、そうゆう文化がすきやねん、アッセンブリ交換しか対応せん」とか、重加算税」とかやめよーやー。