無事 キャンピング車に変更して帰ってきてます

色々ギリギリでした
さて、ナンバーが出れば一安心なんですが、陸事には反面教師的お役人さんもチラホラ
何故よ?」な内容で受付時間ギリギリまで引っ張られてイライラマックスの時の一言に カチン
未だまだ私は小さいわぁ。
続きガンバっす
無事 キャンピング車に変更して帰ってきてます
色々ギリギリでした
さて、ナンバーが出れば一安心なんですが、陸事には反面教師的お役人さんもチラホラ
何故よ?」な内容で受付時間ギリギリまで引っ張られてイライラマックスの時の一言に カチン
未だまだ私は小さいわぁ。
続きガンバっす
陸事からおはようございます
計測はズラーリなので、検査から並びます
架装だけでもドキドキ内容に加えてユーザー架装もある子
一日で通ると思ってるけど、心拍落ち着かない
ユーザーも家族みんなで祈ってくれてるのだ、ガンバ
新車じゃ無いのにコノ申請書の厚み
判断つける検査官さんの苦労たるやです。
検査ラインは、ギリギリ数値ながら通った!
次はキャンピング化
計測は微動だにしない並び具合、貫禄。
午前中にお目通しはマンズ無理でやんす。
万博でも並んでる人達おるんじゃとね、
車は屋根有るけん、有り難いです。
バイクの人は、やれんけホンマ
手数料高いとか宣う人は自分で行ってみ。
えー、今日からガソリンや値段下がるんか思いよったんじゃに
とか
税金払う役所で観るテレビにガッカリ
ガッカリ?いや、期待してないから、そこまで残念でもない、「やっぱりそうかー」ぐらい
役に立たん上の者等は皆辞めさしちゃるけん
ワリャ覚えちょけよ
ミドルオフ
良いんだぁ
もぅ欲しくて欲しくてたまらないのに、周りから(特にモンキチ)待って!新しいの出るから」と一年待った若者
品薄な世界過ぎて買えるかドキドキした単車、
とうとう
納車にっ
やったねー
「乗ってみてー」に、忙しいけど直ぐヘルメット被る私
更に進化したカモシカの皮を被った狼
だね。
これから楽しもうねー
さあ、パーツ選択はオフタイムの仕事だ、有難うー。
このプラモデル じゃないか 自作3Dって言ってらしたね 触ってみたいなぁ
トヨタのハイブリッドシステム 「THS」 これ考え作った人って 天才だと思うん
どんだけカットモデルや作動図見ても 理解が出来ないのよ ↓ これ解りやすいー
もっと知りたいから 手で触って いろいろしてみたいー
手と目と耳と鼻なんなら口、 に重きを置いちゃう脳筋系エンジニアなんだなぁ モンキチ
トヨタさんの改善に期待
ハイエース運転席後ろのサービスホール開閉樹脂ノブ
が、ほとんどの車で割れてる
オフタイムが壊した」と言われたく無いから、在庫しちゃってるパーツです。
強度あげて〜。
花井先生大好き
アニメ映画の最高傑作は「じゃりン子チエ」だと思ってるモンキチです
付随して
「たいぎい から逃げてしまう仕事ぶりは 本物ではない」
とも思ってます
んで そんだけ 今日もガンバ
睡眠の大切さを説くラヂオ
布団に入ってても寝れないなんてのは自営業の常
考え方じゃから。寝れんなら作業さ、疲れ切ったら、自動的に寝るけん、そんな時はかなり危ない人になってるから、ちゃんと睡眠をとりましょうね」の最初に戻る
辛い知らせや出来事が続く最近、関係業者さん達も節約倹約極まれり、世知辛いとはこのことか
なんとか生き残るためにジタバタする毎日、壊れかけて来たか?ラヂオからの木綿のハンカチーフで涙してしまう
そんななか
しっかり回収される時期も来る、
悪いズル賢い奴らだけノウノウ生きてる気がしてしまうのはやはり精神が、、、。
ひとのこと悪く言ってるうちはマダ余裕あるわな
そんな時は
歌だ!叫ぶのだ!
しごとは進めなきゃなのだ。
春が来る、毎年身体が嬉しくなる時期です、が、お別れの時期でもあり寂しさも味わう季節の替わり目でもあります
更なる技量上達の為に千葉へ引っ越される若きヒーロー
最後に」と
オフタイムの商品幾つか買い増ししに寄って下さいました
海系な若者です 「(モン)バックドアオーニングもお勧めです」→「よし買いましょう」
一年前にハイエースをキッカケに知り合って、自分スタイルにカスタマイズを一緒に楽しませてもらったです
トラピロー(ドアのひじ掛け)を装着して下さっていたので、「真ん中もあるですか?注文です」とバックオーダ頂いていたセンタートラピローを取付させていただき
「千葉でオフタイムの事宣伝しますよ」と言って下さり嬉しい嬉しい
「アンバサダーだねー」「そうですねー」
ん?アンバサダーって何だい?はうっ 大使 へー
うん大使だ
これからもがんばってねTさん 海で何かあったら助けてね
最近朝温い
霧がよう出よります広と郷原の境目
霧深い中の走行には、黄色い光が有効だってのは、先人達から引き継いだ常識なんだけど、「フォグの黄色は車検が、、」的不安を多くの方が気にされてるようです。
ヘッドランプと同じ色じゃないとダメなんでしょ?とか
明るかったらダメなんでしょ?とか
白か淡黄色 となった事から真っ黄色や橙はダメなんでしょ?と
都会の車に乗らない人が作ったくだらないルールに縛られて、真面目なドライバーが危険な目に遭う必要は無いと思います、
色判断は大抵検査員の目で判断となってますから、
実際車検パスした色はお伝えできます
され、
白いと、(これはしかし4500ケルビンの色)
黄色と、
眩しさが抑えられて目が楽な分、前方の輪郭判断に余力がでますね
さて、
発する色を黄色にするのか、
受ける色を黄色にするのか、
人によりけり
とりあえず、白い光が苦手なお目めなお年頃になってるモンキチ
黄色がかってる方が楽なんだなー。
黄色バイザーって、安くて有りだわー
車検?外すんよ。