花見も「お控え下さい」な今年、
ひっそり一人で眺める桜も良い物です。
国やメディアに規制を決めて貰わんでも、個々の良識と行動判断でウイルスに対抗よねー。
国に期待したり頼ったりしちゃうと、実情に合わない無駄な規制や規則が増えるばっかりなんじゃから。
さて、ところで関係業者様へ、「こうゆう小さなの扱い無いですか?」と聞いて回った件のスイッチ
やっと見つけれましたーっ。テストして良かったら採用です。
花見も「お控え下さい」な今年、
ひっそり一人で眺める桜も良い物です。
国やメディアに規制を決めて貰わんでも、個々の良識と行動判断でウイルスに対抗よねー。
国に期待したり頼ったりしちゃうと、実情に合わない無駄な規制や規則が増えるばっかりなんじゃから。
さて、ところで関係業者様へ、「こうゆう小さなの扱い無いですか?」と聞いて回った件のスイッチ
やっと見つけれましたーっ。テストして良かったら採用です。
特定ユーザー様宛、
アチェルビス入荷しましたよー
最軽量重視にて、ファットバー対応の希望への、ハンドガード。
なるほど、この構造なら、軽量にファットバー対応できるのねー
さて
暖かくなってきました
明日は晴れると良いなぁ
耐久性高いハイエース君、ラジエーター交換は稀有ですが、まだまだ長く安心して乗って頂きたく、ラジエーターASSY交換に。
上から抜くとか、下から抜くとか、
考えながらの作業は楽し。
100系君の事思えば、作業は楽?
リフトあったらマダ楽なんじゃろねー。
さて、
作業関連で外したので、触って診たけど、コックスダンパーの可否判断が解りませぬ、
着けた時、ミラーやなんかの微振動が無くなって、「凄いっ」て思った、珠玉のパーツ。
ミラー振るい出したし、効果切れたんじゃろうじゃない」とユーザーは言ってらっしゃいますんで〔スカッ〕となってるんかと思ったら、
今触っても、動きは硬くってサッパリ??
診断方々知らないとゆうのは、情けないもんです。
ヤッパリチェンジニアなんねモンキチ。
オートバイを積まれるレジアスエース君の床貼り施工、ガンバってます。
ラダーはベロ式との事で、
フラットエンド形状です。
オートバイなど、積載にラダーを使う車の床貼り場合には、
強度が有り、ラダー引っかけや、後ろからの固縛に使える、バックエンドレールの、フラット形状か、段付き形状が、標準になります。
溝に砂が入ったり、水が残ってしまう事がネックではありますが、防水処理を全周に施して有りますので、乾くまでホっておいて大丈夫にしてます。
さあ、壁材切るー。ガンバ。
裏の木が綺麗
あれはコブシ?木蓮?
桜も、咲き出したです。
ソメイヨシノのの色が好きです。眺められるのが年に一度の楽しみです。
あの色の車にしたらどうだろう、年中癒されるだろうか、あ、ホワイトパールが有るか、いやもうちょっとだけ紅さして欲しい。
はー、もうっ、
枯れ葉がすぐに凄い入って来る
さっき掃除機かけたんに。
今日土曜日、風が有るので、シャッター閉めてますが、
中に居ります、横のドアからお入り下さいませ。
自分用メモでもあります
早見表もらったので、貼っときます
一割くらい下がった?
助かります。
改良を重ね、かなりな完成形になりつつあります、
ハイエース、レジアスエース200系バンのS-GLグレード用、オフタイム製サイドアッパーパイプ。
見た目や構造材からは想像つき難い強度が出せています。
タイダウンでの、横上引きを難なくこなし、革ツナギをも吊るせてしまう強度を持ちます。
お客様のご指摘から、汎用タイダウンでも引っ掛け出来、ナットやカーテンランナーも仕込める、変わった形のパイプを使用してます。
アシストグリップも再使用出来るようにしました
どの位置へズラしても使えます。
これ、バイク積載にはカナリな武器になると思ってます。
パワープッシュで売っている、オールセーフ製タイダウンなら、フック径が大きいので、
無理なく引けます
世間一般のタイダウンはフック内径が小さめなので、
こういった角度での使い方になりますが、バックル側ベルトが長めな物も多く、有効な掛け方だと思ってます。
チョットだけ、径がとベルト長が違うのね、この差がハイエースでの積載にはカナリなアドバンテージなのね。
値段は普通のタイダウンの二倍はしますが、使い勝手と安心感が違うので、オールセーフ(旧アンクラ)さんの、カムベルトタイダウンをお薦めします。
ちなみに、ベルト種類から指定しての、オフタイムオリジナルだったりします。ウフ。
桜が咲き切るまでは夏タイヤに変えちゃダメって、言っちゃうモンキチ、
ほらねー」と、言うとイヤらしい。
降ったのね、雪。
山の上が白くなってる。
雪上ドライブを楽しむなら、今しかなーい。
この気温だと、山頂でも溶けるだろーなー。
昔は降ったらオールナイト山頂スリップパニックパーリーだったなぁ、軽トラ4駆フルチェーン代活躍だった。良くやってたなぁ、もうようやらんなぁ。
さあ、春が来るねー。
今年はまたオフロードを楽しもうと思います、
名車を引き継がせて頂きました。皆さん又遊んで下さいね。