昨日は暖かかった
大家さんのソメイヨシノ 今日には咲くかなー
花いろいろ緑も増え始め
花粉症も症状治まりだす
この季節好き
昨日は暖かかった
大家さんのソメイヨシノ 今日には咲くかなー
花いろいろ緑も増え始め
花粉症も症状治まりだす
この季節好き
いつも新車に穴開けたり、切り開いたりしてますが、
やっぱり、ドキドキはします
特に、施工歴が浅いパーツは、慎重になります
要望から、なんとか形にはしたE26へのオーバーヘッドポケットを付けさせ頂いてます
仮付けまで出来て一安心
見た目は超シンプルですが、ハイエース200系用に劣らず作りはかなり込み入った品になっちゃってます、
これは通販ムリだわ、作業工程もモンキチ以外には出来なさそうだったりします。ご来場頂ける方への商品になりますね。
あ、最近そんなんばっかりだなー、
続く、オーディオとサブ電装系
ガンバっ。
晴れたっ 春が来るかね?ちょっとサブい朝
寅次郎は小さな毛布引っ張り出して日向ぼっこ
寒むくないんかい?と思いつつ
見積もりOK頂いたJA22君の、ちょっと作業をしてたら
あ、もう一枚引っ張っぱりだしてた
車動かすけん避けて」ゆうてもこの顔
気持ち良えねぇ
寝床はDIY寅次郎でした。
ハンドルシミーを治せたかどうか、試乗してたら、あれま、クラッチ滑りとエンジンチェックを見つけてしまったja22君、ハンドル治ったらタイヤも替えましょうかねーと言ってたんに。
あらー、リッチ時だなーo2?ノック?
帰ってから、久々ダイアグ覗く作業
短絡端子どっかやっちゃってプロっぽく無い短絡を
13ですか、
はーっ
高額見積もりになるなぁ
ボクシーさんのボンネットです
大好きで、何台も施工させてもらって来てます
写真はなかなか出して来なかったので
今回チャンス
のせさせて頂きます。
好きな事させてもらった週末
から帰って現実
似た景色も、僕には違うんだな。
さあガンバ
今日はMMMJに参加させて貰ってます
雨なので車で来ました
キャンプ場の周りを散歩
寅次郎もダートがお好き
非日常
贅沢な時間を楽しませて頂きまっす。
モンキチは普通科の高校を出たん。
機械加工の道具の事はほぼ知らない。
「オフタイムの仕事は特殊で難しい事やって誇りは持てますか?」と過去に就職希望下さった方のコメントが有りましたが、
うちは、少量生産でDIYの延長な作業で、特殊工具など、そんなに無いので、めっちゃ危ない割に給料に合わないです」とお答え。
今一番の悩みは、5ミリ厚のアルミを
長手方向へ切り落とす事
この形状じゃないと、ハイエース君に使えないなよね。
さて、マジ、危ない
慎重に何段階か工程分けて、やっと切ってる
工業の世界の人なら、
「こうすりゃいいんに」
があるのだろうなぁ。
ニュース見てると、国のトップらが反面教師とは情け無いなぁ」と思っちゃう。
お金ね出し入れの管理って、大変と言うか時間掛かります。
ウチはワンオペじゃから、販売、作業、宣伝、事務、掃除、全部自分がするんよ、商売してらっしゃる方なら解りますよね。
出納帳は毎日せんにゃいけんのだけど、仕事が混んだり、遅くまでお客様がいらっしゃると、「つい次の日に、、」とやっちゃうので、貯めちゃった、さあ大変。
月跨いだりすると、「コレ何だっけ?金額合わない合わない」をやらかす、記憶力が無いからね、不明で出せば良いんかね、政治家の先生がた。
とりあえず
やらねば。
作り込めば込むほど、難しくなる建具
なかなかに、難しい
頭ぐるぐる、今日は発想が切れないわー
花粉のせいにしてみよう。
都合上、丸じゃ無くて四角で行きます。ユーザーにしか解らない暗号送って、さあガンバ。