Archive for 9月, 2014

電話FAX治りました

火曜日, 9月 30th, 2014

治りましたといいますか、直して頂きました

NTTのレスキューさんが来てくれて

「どんな

になってます? いつから? 何がありました?」

と 問診

あ 「配線が違うところに刺さってる」 ブスっ

で 完治。 流石プロです モンキチが落とした器械の線を違うところへ挿してたのね

「モンキチ)もうしわけありません」 「やぁ治ったので良かったですよー」と去って行かれました カッコいい

↓ もう全く何がなんなのか 電話の線とパソコンの線は 解らないワタクシ
IMG_4097.JPG
プロとはナンゾや を再勉強させて頂けた良い日でした

 

電話FAXが通じない状態です

火曜日, 9月 30th, 2014

現在 オフタイムの固定電話とFAXが通じない状態となっております
ご迷惑をおかけいたします

さあ、わらおうね

日曜日, 9月 28th, 2014

この日曜日は長い一日でした、

カール二世を迎えるにあたって、店舗内にケージスペースを作れるチャンスの日。
前からやりたかった展示変更もあり、1日では到底終わらない内容に、元気な曲をランダムに流しながら作業に挑みました。

マズはケージ、
トランポPROの展示ラックを使い、扉付きの囲いを製作。「安く.網だけ」でとの当初の計画は何処へやら、「金 掛け過ぎじゃろ、」と常連さん。でも満足。
お次は乱雑に飾ってた(まるで倉庫)の商品を全て片ずけて、カウンターから位置替え。

カタログ観ながら商談や、作業待ちの 間休んで頂けるスペースをイメージしながら配置。今後もオフタイムならでわなお奨め商品だけ飾ったショールーム展開に頑張ります。

さてもう夕方、商品並べようかと取り掛かり始めたころ、ランダムiTunesから流れて来た曲に霊を掴まれ動けなくなり・・・

東京事変さんの 「落日」

何かあれば思いだし泣をする嫁さんに、まだ哀しんでるのかと思ったりしてたけど、、

フイに耳に入った歌詞に、カールの想い出を重ねてしまい視界が歪んで止まらない、

僕の方が泣くまで行って無いだけだった事に気づく。

しばらくタバコを吹かして暗くなるまで ボケっと想い出に浸る
ココに10年居たんだよなあ。

 

良い曲録音してたな… おかげでなんか少し軽くなったわ。また一つ思い出の曲に。

さぁ 二代目番頭君との生活に向け もう1ヶ月 ガンバだねー

イベントも仕事も待ってるよー

笑って行こう。

エンジンオイル添加剤の進め

土曜日, 9月 27th, 2014

オイル交換です

うちのヴァンテージ君、この子は展示販売車とテスト車が使命の子 今日も5000kmインターバルで交換

いろんなお薬漬けにされてる子でもあり、現在、最高平均燃費が10.5Km/L をちょくちょく叩き出してる子です、 2700ccガソリン車重2トンのオートマ2駆です 皆さん「ウッソー」と言われます

ほんまなんに

一番効いてるのは エンジンオイル添加剤のスーパーゾイル と ワコーズさんのオートマチックフルードハイパーエスと エンジンパーツの ナグバルブ です

それぞれ取り入れ後に5%くらいの率で燃費が伸びた実績があります。

他 クーラ添加剤、トランパスLU215サイズ、オートクルーズも効いてるのね

 

で今回はこちら 最近 もんきちのバイクや軽社用車に入れて かなりのフィーリングの良さで 添加剤ナンバー1の座を揺るがしてる ↓

IMG_4092.JPG

FM4T ベリティーさん

同じく表面改質剤系のオイル添加剤です、スクーター用って書いてあるのは世間の目を欺くため?

即効性はゾイルより上か?と思うほど 一気になめらかなフィーリングを手に入れれます

バイクの湿式クラッチフィーリングがこっちのほうが好み、カブ号のガチャガチャエンジン君も一発で静かになり驚き

スーパーゾイルとの違いは粘度が高め、価格は低め な違いがあります

持続性はどうか?や低回転低粘度エンジンに向くのか?など ヴァンテージでテストです

既にゾイルってあるヴァンテージ君なので 長期テストは要りますので、結果発表は先の先

好評価なら、オートマやデフ、パワステなどもテストしたい一品ですわ

 

 

 

ぎょーんちゃん ~~~

土曜日, 9月 27th, 2014

二世! 楽しみでしょうがない今日この頃

あと1か月後に 迎えに行くのだ。
たのしみーーーーっ

ハイエース/レジアスエース君のメンテのね

土曜日, 9月 27th, 2014

滅多に書かないオフタイムの整備メニュー

工場の規模が小さいからね、ディーラーさんとかとはサービス体制が比べものにならないの

でも、オイル交換などはオフタイムを使って下さるユーザー様も多数あり、オフタイムならではな「お車の使い方」に合わせた内容でご対応させて頂いてます

今回の紹介は エンジンオイル交換 について↓ またウンチク長いかもね (さらに…)

オーバーヘッドポケットについて

金曜日, 9月 26th, 2014

オフタイムのオリジナル商品で人気の200系ハイエース/レジアスエース用

 オーバーヘッドポケット 」 につきまして

最近お問い合わせ、ご注文が多くお寄せいただいておりありがたいです

お電話やメールでのご説明をさせて頂いてますが、口足らず?旨く説明できないモンキチ

なので、ブログにてご紹介させて頂きます

P1150609_R
天井に穴を開けての取り付けとなる オーバーヘッドポケット です

P1150613_R
(注意: この写真の切はじめ位置は、悪い例です。
 ここから切り始めたら、配線を切ってしまう可能性が大です ご注意ださい)
「ザクっ」と切り開ける訳ですが、オフタイムが付けている型取り説明書では

初めての方には恐怖感もありますよね

P1150616_R

こんなふうに開ける訳ですが、

P1150610_R
モニターブラケット部を手でアテガイ

P1150621_R
位置だしをして頂くと、それより中に1~2Cm内側を切れば良いので

簡単にカット線を描けると思います。

最大の注意点は、「 クーラコントロール配線を切ってしまわない事 」 です

以外とズバっつと切れるガラス繊維と不織布の内装なので、配線も切っちゃいます。

線が有りそうな所は最期に残して覗きながら切ります

P1130213_R
取り付けは専用ブラケットをクーラに取り付け後、モニター板を先ずネジで止め、ネジ穴は専用シールで隠してもらう事になります

この穴位置が9インチモニターだと ギリチョン見える所なので、オーダー色も作れるシール色の3色のみになってます

 

この取り付け穴が完全に隠れる10インチ級以上のモニターの方なら モニターで穴が隠れちゃうので ↓

P1080559_R
ライトグレービニルレザーで巻いてみる

P1090181_R
ブラックビニルレザーで巻いてみる&DVDプレーヤ室作ってみる

P1000833_R
白石目ポンリウムですが、特捜車につけてみる&DVD入れ庫付けてみる

P1000836_R
DXランプ車なのでルームランプから違い、この辺は大変な移植作業ですけど
付けてみる

など こういったオーダーでの制作も可能になります

 

オーダー取り付けの場合は、オーバーヘッドポケットを取り付け実施されたことのあるショップ様か、オフタイムへのご入庫が必要になります。

 

オフタイムデモカーにもオーバーヘッドポケットは付いてるんですけどね、モニター付けてないのね、ほしいなぁ。

 

 

 

朝からムフフ

金曜日, 9月 26th, 2014

朝起きたらテーブルの上に朝日新聞が開いて置いてあり、

IMG_4090.JPG
ホルクスワーゲンさんの広告 ぎょーんビーグルちゃん

おっおおっ! 朝から奇声をあげてしまつたです

昨日はヘイスブックのお友達がシェアしてたリンク↓をみて

<iframe width=”640″ height=”360″ src=”//www.youtube.com/embed/NK-T_t166TY?feature=player_detailpage” frameborder=”0″ allowfullscreen></iframe>

 

「キタ━━━(≧∀≦)ノ━━━ !!!!! 」 KLMさん?! ほーほー

 

これだけで楽しいわー

 

アブソーバ とりかえましょ

月曜日, 9月 22nd, 2014

新車時から コニーショックを組ませて頂いて 乗り心地に好評を頂いていたユーザ様から 「さいきん揺られるようになってきたからショック替えよう」とご依頼頂きました

この5年来の間に 更にいろんなショックが発売されて来ましたが

最初の乗り心地に文句無い との事なので コスト的に中堅になった感のある同じコニーを選択

 

IMG_4082.JPG

8万キロ5年超え

 

IMG_4083.JPG

外傷、オイル漏れは有りませんが、経験的に間違いなく抜けてるはず

実際前と後ろ1本づつの2本は美味しい所のダンピングが抜けていました

IMG_4084.JPG
新品にハイエース/レジアスエースに合うブッシュが付いてきます

このゴムの耐久性はダンパー寿命より有るので安心

IMG_4085.JPG

しなやかな初期としっかりした抑えのダンピングが有り、車格に合わせ硬さを決めれるコニー君

ですが、車に取り付けした状態での簡単なダンピング調整は出来ないため、組む前に設定してやる必要があります

まずは黒カバーを外して

IMG_4087.JPG

筒の抑えキャップにある ポッチ を抑えながら 筒を回します

今回はS-GL4WD ノーマル車高

フロントは 柔らかから2段 リヤは柔らかから1段

IMG_4088.JPG

抜けてきたらまた硬くすれば使える>と聞かれますが、ダンピングは固くできても 気持ち良さは戻りません

美味しいあのコニーの乗り心地やブレーキペダルを蹴っ飛ばせるのは 「抜ける」までです

 

抜け≫って使いますが オフタイムでの意味はオイルが漏れることではありません

空気室のエアがオイルに混ざったり、オイル自体が劣化したり、バルブが変形したりと ショック内部での消耗の話です

だいたい3万キロくらいからが目安だなぁと感じてます 高性能なショックのほうが乗り味の変化に気づきやすいです

やわらかい設定にしてるほうが早く抜ける気がしてます

 

距離のっても変化に気づかない純正はヨクできてるのねー

 

 

町中モトクロス

月曜日, 9月 22nd, 2014

「広島県は恵まれてますね」と県外の人たちに羨ましがられてる 広島市内の真ん中にある 西飛行場モトクロスコースへ 遊びに行ってきました

 

ここに立つと 本当に恵まれた立地だって事を感じます

無くなっちゃうのが本当に惜しまれます

IMG_4071.JPG

ここのおかげで、ロードからモトクロスへ転向した同級生

スーパーバイク売ってまで「オフ楽しい」と遊んでくれてます

テールスライド楽しいもんね

IMG_4073.JPG

オフタイムの走り仲間もおかげで増えてますし

 

IMG_4074.JPG
昨日はオフタイムユーザさんも数名、見学に来てくれて N様は「オフロード乗ったことないけど楽しそう」って事で 体験走行

 

IMG_4080.JPG

バイクも メットも 軍手も貸してくれて、初体験が出来るの

土はみんなが1年掛けて作りあげて来られてるとっても綺麗でソフトな気持ちのいい土なのでコケても安心なの

IMG_4076.JPG

「楽しいねーー」

また一人 オフの楽しさを知ってもらえた

市内から気軽に来れて、隣りはアウトレットモールなので全くバイクの事興味ない人にも目に留まり、見学や体験が出来る、バイクの楽しさを伝え広げれるとっても良い環境にあるこのコース

いろんな事情で今月一杯の あと3日のみ 走行可能

もったいないけど しかたないけど 大事な事なので オフタイムは応援していきます