オフタイムが好きで扱う INNO(イノー)さん
ラックやキャリアね
今回は 「自転車 積みたい」へのご回答で、キャリアを追加です
元々ルーフラック装着車なので、速攻で着きます。踏み台ありきですが、乗せ降ろしも簡単。
キューブ君に積んで全高は2.75mになりますよ、気をつけて下さいね。
汎用性が高そうな造りっ。
こうゆう開発が出来るって凄いなぁ。
オフタイムが好きで扱う INNO(イノー)さん
ラックやキャリアね
今回は 「自転車 積みたい」へのご回答で、キャリアを追加です
元々ルーフラック装着車なので、速攻で着きます。踏み台ありきですが、乗せ降ろしも簡単。
キューブ君に積んで全高は2.75mになりますよ、気をつけて下さいね。
汎用性が高そうな造りっ。
こうゆう開発が出来るって凄いなぁ。
雪が舞よります、やったー冬ーゆう感じ。
五年目なのでエンジン冷却水を抜き替えさせて貰ってます
ハイエース200系君には
スーパーロングライフクーラント
ゆう凄いのが入ってます。あの、ピンクのタンクのね。
七年とか持ちまする。ゆうスーパーなロングライフで、シャパシャパ低粘度なの。
昔は二年毎に変えよったような気が、、。
オフタイムでは100%綺麗に抜き替えが出来ないから、五年ルーチンでおススメさせて頂いてます。
ハイエース君はガロリンのリヤヒータ無しの少ない子で13リットルとかヂーゼルリヤヒータ付きなどは17リットルとか入ってるので、雪山通過も感がえての45パー以上とするとかなりな量を使います。
スキー場仕様の方は55パーセント以上を狙います。
このクーラントだけは、純正使わないと、イロイロ怖いのです。
寒いと中々エア抜けないの。
ガンバ。