ハイエース ワゴンGL ウインドサーフィン&バイク仕様 トランポ
TRH214W ボーデイジBDキット使用 3ナンバー10人乗り 2人就寝

多趣味な行動派ユーザから 「光市の海でオフタイム製のハイエースワゴン観てね さらに雑誌で観てね 気になったんよ」
と ご来店頂きました おりしも丁度 横向き定員のオフタイムベッド第二弾が図面で形に成りつつあった時期で
「今ワゴンGLでベッドキットの こんなカンジのを開発中です」「おー いいじゃん 私のもコレで!」
と 開発に参加する形で製作させて頂きました
何度かサイズ変更に仕様変更を重ね 製品化に漕ぎ着けれた ボーデイジ OKN様のおかげです
納品にほぼ一年かかりました まったくもって OKN様 たいへん有り難うございました
今 一番人気の BDキットの内容は 下記参照にて
人気のワイドワゴン

しかも 人気の黒 |
ノーマルレイアウトはこんなに

みんな前向き |
通路には?ボックス

取っちゃっていいよね |
跳ね上げれば

超ロングな空間がっ |
天井にはクーラダクト
これ最高
ラックには邪魔
3点シートベルト |

海寝のお約束
断熱加工 |
海積みのお約束
アシストグリップ着け |

砂対策
床貼り加工 |

新オプション
モール処理 |

後からパネルだけ
外せます |

窓埋めパネルに
格納ラック |

90度 開いての
水平 |

着脱はこんな |

感じです |

用途いろいろ
ブームにグー |

ヒッチも完備 |

単車には
ハイマウントフック
これ最高 |

右窓には
細工を |

カーテン付ね |
さあ ボーデイジ

組みます |
シートベルトは

切っても隠してもOK |
Bキット

サードシートを外し |
ここに
 |
B右ASSYを
着けます
 |
セカンド用を一旦外し
 |
壁2本に
 |
外したナットで

ボルトオン |
B左ASSYも

BOX跡に |
ボルトオンです |
床穴は 専用プレートが着きます |
全装着まで

2時間掛かりません |
B右 は複雑な形

訳は→ |
セカンドとの干渉と
 |

↑折れてる所ね↑
|
サードとの兼ね合い
 |
シート時はこう

2人掛け |
シートベルトは標準

肩サポートは
プレゼント |
この四角肘掛
なんだ?

↓ |
フォース足元空間は

ベッドにする時 |
跳ね上げます
 |
補足脚をねじ込み
 |
空間を埋めます
 |
ここの補助マットです |
左もね
 |
前も面一杯まで
 |
広さはBキットで

約 縦1740mmx
横1690mm |
コレだけでも広い
 |
フォース跳ね上げ時

ヘッドレスト部は
外さなくても |
外してもOK
 |
広さDキットは

約 縦1850mm |
下は ロング物を通せる配列
 |
上は工夫次第

この案有りですね |
ローステージなベッド面を広大に
かつ 収納は最小
となるように設計
|
横向き定員は
「形だけ」
適な扱われ方がイヤなので
座り心地も
「使えるレベル」を目指しました
|
3ナンバーで
トランポ的に
の 好例 です
寝心地よいグレーモケットは 純正チックで 好印象ですよ |
もどる