
新車に、オグショーグループお勧めの床貼り加工やベッドを装着してお渡しする【コンプリートカー】
基礎となる床貼り加工や定番のベッドキットなどはコンプリートカーの装備で決めて、
そこから自分の欲しい装備を車を使いながら後日オーダーする方法や
自分の好きなベッドキットなどを自分の好みに合わせてチョイスする【セミコンプリートカー】
趣味や好みに合わせての色使いや仕様変更は細かくオーダーできます
新車でトランポ作るなら車ごとオグショーグループで!
ディーラーで購入してもらった車を持ち込んでいただいた場合、【広島地区】オグショー代理店グループでの内装架装費用は当然実費になります。 コンプリート車は1パッケージに数々の装備をマトメて金額設定がなされており前記よりお買い得となっております
お客様の近くのディーラーさんで車輌をご購入されることに、私たちは反対じゃありません。
むしろ、車のアフターのことを考えると、遠方のお客様にはそうして欲しいくらいです。
でも、実際にあるケースをお伝えしておきますね。
■架装内容が複雑(ベースシリーズ以外やシートの変更など)だと構造変更や持込登録が必要となり、各ファクトリーで行う予備検査・改造申請代行などの実費以外に地元のディーラーさんで行う持込登録代行料金など、いわゆる"登録諸費用"が二重にかかってしまう場合がある。
■車輌代はディーラーへ、内装費用はオグショーグループへ・・・となってしまう場合がある。
ディーラーさんでオグショーの内装費までまとめてローンなどを組めるといいのですが、お店や担当営業さんの考え方によっては「どんな物かよく分からない」「集金する以上はそのベッドキットのことまで責任を取らなければならない」などと考えられ、車と内装費の支払いは別にして欲しいと言われてしまう場合があります。
■実はこのトラブルが多いのですが、お客さんがオグショーグループと内装について打ち合わせをしディーラーさんで車を購入。
その車をディーラーさんから我々オグショーグループに陸送される日程がまったく伝えられていない・・・ということがあります。
ある日突然どこかのディーラーから届いた車輌でよくよく調べると、半年ぐらい前にご相談をしたことのあるお客様がいつの間にか車を購入されていて、オグショーグループでの施工をディーラーさんに依頼されていた・・・ということ。
装備品に特別なパーツを多様し製作日数も多く要するトランポ架装
とうぜん、作業日程がすぐに開けられませんから、私たちはドタバタ!お客様はイライラ・・・
そんなことにはしたくありませんよね!
【アフターサービスは全国のディーラさんでOKです!】
私たちは皆さんに地元のディーラーさんでお車をご購入していただき
オグショーグループに持ち込んでいただくことに反対ではありません。
お客様とディーラーの営業担当さんと私たち。
その3社の連絡がキチンと取れていれば、問題も起きにくいでしょう。
ただ、一点だけ。「地元のディーラーで買わないと、アフターサービスが受けられない?」と思う方がいるとしたら、それは大丈夫。
■オグショーグループで車ごとご購入されても、その車がお客様の名前で登録された時点で、お客様の車検証の名義と住所で、その地域のディーラー(もちろん日本全国どこでもOKですよ)でも、ちゃんとサービスを受けられる車輌の保証書がトヨタや日産などのメーカーから発行されます。(メーカ保証はトランポ架装部位を除く 純正パーツが対象です)
新車の初回無料点検、6ヶ月点検でのオイル交換サービスなど、ディーラー実施されているメーカー保証のサービスが、まったく同じように受けられるんです。