スタイル抜群のバランスを魅せる 「ミドルルーフ」 見た目に惚れてご購入される方も多いです(門内自身もそうですが)
こちらの車格には ワゴンとバン が居ります
ご紹介のお車は 右の バンS-GL です
オートバイトライアルがご趣味のご夫婦のための車両で、トライアル車積みならではな荷室サイズ取りとなってます

ハンドル幅は有りますがハンドル切れ角が物凄いTR車、セカンドシートに座れて積載も可能な車長です
その分横幅に余裕のある方が、楽 に積載できるため、ラック類は出っ張りの少ないタイプとしました

必要道具はベンチの下、ウエアなどはベンチの上、折り畳みのテーブルも装備し、
相反する「載せ降ろし/積み容量」の両立も狙っています

壁とのスペースが空く右側には、必ずと言っていいほど皆さん積まれてる
「スペアタイヤ&ホイール」をストックできる棚も制作

このワンオフテーブル、デモカーヴァンテージにも装備していますが、スペース効率と強度が良く とても重宝します
走行中に開くと大変なので↓ロックもあります


トランポプロを使っておりますので 高さ調整、脱着も容易です 根本ヒンジのみですがテーブルとして強度十分あります

これで3層の収納スペースとして使えます

右も小物入れを設置、こちらもトランポプロパーツを使っており、高さ調整が可能です
フリーフックも引っ掛け収納の自由度が高く、バイク横引きにも対応する強度を持たせております
ハイエース/レジアスエースなので 内装分解ベースナット敷設などの大作業とはなってしまいます

タイヤラックは 径、幅に対応できる スライド式です (写真のタイヤがモトクロスなのはご勘弁くださいTR持ってなかったの)
トランポするのはTRバイクのみ」と用途がハッキリされているユーザ様ですので ラックも目的に集中して制作できました
実はツアラーもフルカウルロードもオフロードも大好きなユーザ様なので もしかして今後。。。が有っても
トランポプロパーツ群でのラックですから変更も容易ですから リフォーム時も焦らなくてよいも、ですね。
有るかな?