トランスポーターの制作はトランポ広島グループへ
|
|
![]() |
|
DXグレードにS-GLの純正シートを移設して シートロングスライドと固定フックの 埋め込みに成功。 |
|
![]() |
![]() |
シートレールに採用したのは、 通常のレールより薄くてスマートな フリースタッドレール。 |
フックを取り付けて使う こともできるので、 荷物の固定にも役立ちます。 |
![]() |
|
純正シートを使ったロングスライドを実現し、 車内の機能性を高めることに成功。 見た目もスマートで、好評です! さらに、シート取り付け高さが現商品の中で 最も低いのもポイントです! |
|
![]() |
![]() |
不用意にシートが可動しないように、 ロック機構でガッチリ固定するので、 乗車時も安心です。 |
メンテナンス用のシート着脱用ピン (赤丸)を外せば、スライドロックごと シートを外すことも可能です。 |
|
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
トラッケージの機構を使ってトランポを製作。 純正シート特徴を最大限に生かしつつ、 さらに機能性を向上させた内装に仕上がっています。 |
|
![]() |
![]() |
トラッケージにワンオフで ベッド(+約40万円)を製作。 |
前後にスライドできるので、 使い方に合わせたアレンジが豊富です。 |